婚活サイトで知り合って初めて会う時にはどんな服装をした方が良いのでしょうか?
2016/05/29
結婚相談所や婚活サイトを運営する株式会社IBJが登録会員に対して「婚活におけるみだしなみとファッション」というアンケート調査を行っていました。
この調査結果を見ればある程度の傾向と対策がわかると思います。
- - - - -
株式会社IBJの運営する婚活サービス
・ブライダルネット(婚活サイト)
https://www.bridalnet.co.jp/
・PARTY☆PARTY(婚活パーティ)
http://www.partyparty.jp/
・Rush(合コンセッティング)
http://www.rush01.com/
- - - - -
・婚活者アンケート調査
https://konkatsu-support.jp/report/pdf/20150413_ksc_aoyama.pdf
スポンサーリンク
男性はジャケットを着よう
これは女性が男性に着て欲しいファッションの調査結果です。
男性はジャケットを着ていけば間違いないという事がわかると思います。
パンツはジャケットに合わせた物を履くだけです。
短パンに対して好意的に思う人が1%いたのが驚きですね。
私服でジャケットを着ないと言う人は初面接を平日の夜にしてスーツで会えるようにしておけば間違いは無いと思います。
女性はスカートを
男性が女性に望むファッションはワンピースかブラウスにスカートと言う組み合わせになっています。
女性アナウンサーの様な服装を好んでいて、パンツルックなどのカジュアルな感じはまったく求められていない事がわかります。
注意すること
スーツを着ておけば、ワンピースを着ておけば大丈夫という訳ではありません。
それぞれ注意する事があるので気をつけて下さい。
男性は靴と臭い
スーツでも差がついてしまうのは靴です。
汚れていたり踵がすり減っていたりしたらイメージは悪いです。
最悪なのはスーツなのにスニーカーやブーツと言ったマッチしていない靴を履いている事です。
靴の他には臭いにも気をつけて下さい。
婚活であった男性から不快な臭いを感じたという女性は多いです。
お酒を飲む人、普段運動しないで汗を掻く機会がない人などは特に気をつけましょう。
女性は露出とブランド
ワンピースやスカートでも体のラインが出てしまう物や丈が短い物は婚活では不評です。
フレアタイプの少し長めのスカートで色合いも白やピンクなどの淡い物が人気となっています。
ブランド品をあまり持たない様にする事もポイントです。
お金のかかりそうな人と思われてしまったら引いてしまう男性多いですからね。
まとめ
ファッションまで気を使うのは面倒と思うかもしれませんが最初にいくつかのパターンを用意してしまえばいいだけです。
そしてこの努力は婚活以外の場所でも役立つと思います。
特に今までファッションに対して疎かにしていた男性は頑張ってみて下さい。
自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう