地方在住の30歳年収250万円の男性が共働きしてくれる女性を希望
私は、首都圏の地方都市に在住する30歳独身の男です。
24歳から契約社員として勤めていた会社との契約期間(5年)の満期が近づき、1年半行った転職活動の結果、昨年9月より正社員として小さな会社で働いています。
独身で一生生活していくには、現在のところ収入などの金銭面で困ることはないのですが、結婚願望がある私としては、将来を共にして頂ける女性に出会いたいと思っています。
ただ日々をなんとなく過ごしているだけでは出会いが無い為、先月某大手結婚相談所に入会して婚活を始めたのですが、年収が250万円と低く、結婚できるか非常に不安になっています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228248.htm
24歳から契約社員として勤めていた会社との契約期間(5年)の満期が近づき、1年半行った転職活動の結果、昨年9月より正社員として小さな会社で働いています。
独身で一生生活していくには、現在のところ収入などの金銭面で困ることはないのですが、結婚願望がある私としては、将来を共にして頂ける女性に出会いたいと思っています。
ただ日々をなんとなく過ごしているだけでは出会いが無い為、先月某大手結婚相談所に入会して婚活を始めたのですが、年収が250万円と低く、結婚できるか非常に不安になっています。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228248.htm
地方都市とは言え30歳で年収250万円は厳しいですね。
共働きは希望と言いますか、これだと必須になってしまいますよね。
スポンサーリンク
プロフィール評価
年収が低いのです。
婚活で相手を探す場合年収が200万円台では望みはほぼありません。
300万円台でもかなり厳しいです。
婚活と言うのはスペックである程度選んだ人の無から気の合う人を探す物です。
年収が低すぎると内面を見てもらう所まで行けません。
婚活の中でも結婚相談所は特にそういう傾向が強くなっています。
スペックに強みが無い人の場合は婚活の中でも人物重視の物、例えば街コンなどを選ぶと良いです。
婚活サイトや結婚相談所の様にまずはプロフィールを検索する物だとそこで弾かれてしまう事が多いのです。
まずは収入アップ!
スペックが低い人は婚活よりも普段の生活で出会って恋愛結婚をする方が確率は高いと思います。
それでも年収250万円だと生活が厳しいです。
今は共働きが普通なので夫婦2人で暮らす事は問題無いでしょうが、子供が出来た時に破綻してしまうでしょう。
恋愛結婚しても低年収だと結局夫婦生活が上手く行かないという事も多いのでこの部分は努力をすべきだと思います。
メリットは?
年収250万円というデメリットが前面に出ていますが、もし自分と結婚した時にどんなメリットがあるのかをアピールする事も大事です。
もし今思いつかないのであれば年収アップを目指す事と同時に自分のそれを見つけていきましょう。
自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう