[33歳]埼玉にマンションを買ってしまった自分の事しか考えていない女性
年齢:33歳
容姿:158/43
職業:正社員
年収:420万
貯金:200万
地域:埼玉
住居:人暮らし(完済済みマンション)
学歴:大学
恋愛経験:2人
共働き:相手次第
・相手への希望
年齢:33~40歳
容姿:年収500以上
好きなタイプ:誠実/博識/清潔/堅実
嫌いなタイプ:強引/浪費家/ケチ
(私と結婚すると)ローン完済ファミリータイプマンションが付いてきます(実家から徒歩10分)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1449804538/
本人のスペックと相手に求める条件に対してネットの反応は以下の様な物でした。
・マンションをメリットと考えちゃうタイプか
・年収500万以上は高望みし過ぎ
・堅実が好きでケチが嫌いって矛盾してる気が
・そもそも33歳で完済できるマンションって糞物件だろ
スポンサーリンク
プロフィール評価
当サイトで過去に何度も指摘してきましたが、持ち家があるのはマイナスです。
しかも本人がプラスと思っているから質が悪いんですよね。
ただし今回は女性なので持ち家のある男性よりもマイナスとはなりません。
男性は女性と違って持ち家に対する思い入れは低く、便利な所にあれば問題無いとしている人も多いです。
しかしこの女性が持っている物件は埼玉。
33歳で完済できるレベルなのですから立地はあまり良くないのではと考えられます。
そうすると都内で働く男性からはお荷物でしかありません。
年収500万円以上の男性を希望とするのがとても難しくなってしまいます。
そもそも年収500万円以上の男性は独身の5%未満です。
それにプラスして清潔感があるという条件を付けたら超高望みです。
また堅実な男性が好みでケチは嫌いというのが酷いと思います。
これって私にはお金を使え、普段は節約しろって意味ですからね。
自分は独身なのに資産価値の低いマンションを買うと言う超絶無駄遣いをしておきながら良く言えたものです。
自分に都合の良いマンションを持っていて、そこに一緒に住んでくれて、お金も私の為に使ってくれる人。
そんな男性いる訳ありません。
自分がとんでもない地雷女だと言う事を理解する所から婚活を始めましょう。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう