親の看護の為にフリーターになってしまったけど、イベントコンパニオンだから容姿は問題無い29歳女性
大阪 29 女
【 職業/職種/肩書き 】
フリーター(短発のイベントMC、イベントコンパニオンなど)
【 子宝 】
希望せず
【 相手への希望 】
①年齢幅 35から42歳
②税込年収/貯蓄高 450以上、500以上
③身長体重とか 出来れば170以上
婚活スペック評価専用スレ ★2・http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1383405850/
大卒でフリーターしている理由は親の看護が原因だそうです。
ただしすでに親は病気から回復しているので看護の必要は無いとか。
スポンサーリンク
プロフィール評価
フリーターの理由の親の看護の為と言うのは仕方の無い理由ですよね。
でも婚活の場ではどんな理由であれフリーターはフリーターです。
自分のスペックが良くない事を意識しながら婚活をする必要があります。
どうにもならない理由でフリーターになったんだから仕方ないよね、男性達も目をつぶってくれるよねなんて思っていたら成功は遠いでしょう。
ただバイト内容がイベントコンパニオンなのでフリーターでも問題無いでしょう。
容姿的には婚活をしている女性の中でかなりの高レベルになると思います。
希望する条件の35歳身長170センチ以上で年収450万円以上の男性とは簡単にマッチングするでしょう。
婚活の場に脚を踏み入れればすぐに多くのアプローチを受ける事になると思います。
子供を希望していない様なので狙うのは若い人の方が良いと思います。
30代後半や40代になると子供が欲しいから婚活をしているという男性が多くなってきます。
実際に40歳以上の人ってほぼすべて女性の希望年齢が子供が望める35歳までにしていますからね。
逆に高齢の人で高齢の女性でもOKと言う人は子供を希望していない場合が多いです。
ただしバツイチで子供がすでにいるという場合も多いですが。
まとめ
29歳の内に婚活を始めちゃいましょう。
そうすれば問題無く相手が見つかると思います。
自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう