外見より中身が大切ってどういう意味だかわかっていますか?
2016/05/29
「結婚相手を選ぶポイントとして重要視しているのは外見ではなく中身です。」
多くの女性がこう考えています。
特に婚活に参加している人は普通の出会いを求めている人よりもこの傾向が強いでしょう。
でも男性達は勘違いしないで下さい。
中身を重視しているというのは不細工でも問題無いという意味ではありません。
外見が良くても中身がダメな人は結婚相手としてふさわしくないと考えているという事です。
「中身を重視している=外見を軽視している」と考えてしまう人多いですが、誰も外見を軽視しているなんて言っていませんよね?
勝手に反対の意味と考えてしまう人が多いので気をつけて下さい。
スポンサーリンク
重視していない項目の役割
中身を重視している人にとって外見と言うのはフィルターの役割をしています。
ある程度のレベル以下の人を対象外とみなすのです。
つまりどんなに中身が良くても容姿が著しく悪ければ相手にされない、中身を見てもらえる所まで行かないという事です。
中身を重視しているからと言って不細工でも良い訳ではないのです。
これは年収などの他のスペックにもすべて当てはまります。
「年収は重要視していない」というのは「(自分が考える)最低限の年収があれば良い」のであって「貧乏でも大丈夫」ではないです。
「身長を重要視していない」というのは「(自分が考える)最低限の身長があれば良い」のであって「チビでも大丈夫」ではないです。
フィルターにかけすぎるのも注意
容姿、会話能力、年収、身長、年齢・・・
いろいろな物をフィルターにかけていると知らぬ間に高望みをしている事になってしまう場合があります。
「年収600万円以上の人」を探すよりも「容姿普通&平均年収&平均身長&歳の差5歳以内の人」を探すほうが大変だったりします。
なので婚活を本格的に始める前に本当の意味で軽視する項目をどこにするのか決めておいた方が良いです。
※関連記事
普通の男性の「普通」とは何かを考えてみよう!
軽視する項目でおススメなのは改善できる部分です。
会話能力や、容姿(太っているかどうか、ファッションセンスについて)と言った項目です。
逆に年収や年齢にフィルターをかけてしまうのは仕方ないでしょう。
男性は年収や年齢をオープンにした状態でOKを出してくれる女性のタイプに該当できるように努力するのが婚活成功への近道となります。
男性どうフィルターをかけるのか?
男性はハッキリ言って容姿しか見ていません。
2回以上会っているのならばそのフィルターを超えたことになります。
あとは一緒に過ごした時間が有意義な物であったら結婚に向けて動き出すのではないでしょうか?
あなたのスペック診断!
いざ婚活を始めた時に自分が理想とする人と知り合えるかどうかをチェックしてみませんか?同時に自分がどんな人と釣り合うのかも診断する事もできます。何よりも異性から見た時の自分の価値がどれくらいなのか気になりませんか?
診断結果が悲惨な物になってしまう人もいるかもしれませんが・・・。
Facebook必要なくなりました
ペアーズで婚活してみたかったけどFacebookと連動させるのが嫌だった、Facebookをそもそもやっていなかったと言う人もいたと思うのですが、ルールが変わってFacebookと連動させなくても利用できるようになりました!これを機に会員数日本最大のマッチングアプリに登録してみてはどうでしょうか?
>>ペアーズにFacebookを使わず登録する♪

おひとり様でも大丈夫!
街コンに参加したり、相席屋に行ってみたりしたいけど一緒に行く友達がいない…。こんな悩みを抱える人いませんか?
おひとり様でも参加できる楽しそうなイベントはたくさんありますよ!
謎解き脱出ゲーム大会やボードゲーム大会やハイキングなどなど…。
普通の婚活パーティーよりもずっとずっと自然な出会いが期待できると思います。
>>ひとりでも参加できるイベントにどんな物があるのか見てみる