年収300万円、持ち家ありの東京在住の男性
年収300万代長男でローン無し庭付き持ち家有り。
親の介護は不要で同居も不要。
外見は悪くはないと思う。
ちなみに東京在住。
一人暮らしする分には楽。
生活レベル自体は都心住み一人暮らし年収400万代よりは良いと思うんだけどな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1446906384/
スポンサーリンク
プロフィール評価
・年収400万は欲しい
・アラフォーでこれはヤバい
・持ち家はネックになる
この他にもいろいろありましたがポジティブな意見はまったくありませんでした。
何よりアラフォーなのに年収300万しかないと言うのがダメすぎますね。
この歳まで何をしていたのでしょうか?
真面目に生きていれば昇給しているでしょうし、昇給が無い会社であれば転職すべきと気づくはずです。
特に理由が無いのに低収入の人と言うのは能力が著しく低いのか状況を改善する努力ができないのかのどちらかです。
どちらにしろ魅力的な男性ではありません。
さらに痛いのが家賃のかからない持ち家があるから年収+100万円の価値が自分にあると考えている所です。
当サイトで何度も言っていますが、持ち家と言うのは非常に評価が低いです。
共働き前提で相手を探しているのに住む所が決まっているとか選択肢を狭めるだけという事に気が付かないのでしょうか?
こういう事に気が付かないから今まで結婚もできなかったのでしょうが。
ローンが無いという事なのでかなり築年数が古い物件なのでしょう。
さらに一軒家という事なので郊外でしょう。
年100万円の価値があるどころか、リフォーム費用や手放すための処理費用とかが掛かってしまいそうです。
よっぽどの好立地(売却して利益が出る物件)で無い限り持ち家は負債と考えるようにして下さい。
※一軒家に関する記事
・バツイチで持ち家があるアピールしている人はそこに住む事になる新しい奥さんの事をちゃんと考えているのでしょうか?
本当に外見が悪くないのであれば普通に出会いを探してみたら良いと思います。
スペック重視の婚活よりは可能性が高くなると思います。
アラフォーで外見しか自信が無いとか地雷案件以外の何物でもないと思いますけどね。
それに低スペックの人の外見はハイスペックの人の外見に比べて劣化がもの凄い早いというか、年相応の仕事ができるオーラを身に着けていないので魅力的には見えない、つまり「外見が良くない」になっている事多いんですけどね。
自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう