婚活の読みもの

婚活に関する様々な事について書いています

入会金や成婚料が安い結婚相談所に入会するのをどう思いますか?

結婚相談所でお見合いをするのにかかる費用には以下の様な物があります。

・入会金
・登録料
・月会費
・お見合い料
・お見合い同行料
・活動サポート費用(相談料)
・成婚料

日本にはいくつもの結婚相談所があり、それぞれにより料金が異なります。
お見合い料が月会費に含まれている所もあれば月3回以上は有料であったりとか、成婚料が50,000円の所もあれば200,000円と高額の所も。

スポンサーリンク

結婚相談所の料金

いくつかの結婚相談所の具体的な料金を紹介します。

・青森県のL相談所
入会金:10,000円
登録料:15,000円
月会費:5,000円
お見合い料:8,000円
お見合い同行料:5000円
成婚料:200,000円

・愛知県のE相談所
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:6,000円
お見合い料:5,000円
お見合い同行料:0円
成婚料:150,000円

・兵庫県のB相談所
入会金:30,000円
登録料:20,000円
サポート料:60,000円
月会費:10,000円
お見合い料:0円
お見合い同行料:10,000円
成婚料:100,000円

・大分県のH相談所
入会金:10,000円
登録料:10,000円
月会費:10,000円
お見合い料:0円
お見合い同行料:10,000円
成婚料:200,000円

これらの異なる料金の相談所にもとある共通点があります。
どの相談所も日本結婚相談所連盟(IBJ)に所属しているという事です。

つまりどの料金の相談所に入会してもお見合いできる人は一緒なのです。

お見合いに同行してくれる、プロフィール写真を綺麗に撮ってくれる、お見合いに着ていく服などについてアドバイスをしてくれるなど細かいサービスの違いはあると思いますが、結婚相談所に期待するのは良い人を紹介してくれるかどうかです。
相談所(仲人)連盟に所属している所でしたら料金の安い所を選ぶのが賢い選択だと思います。

・IBJメンバーズ
https://www.loungemembers.com/

結婚相談所の連盟には日本結婚相談所連盟(IBJ)の他に日本ブライダル連盟(BIU)日本仲人連盟(NNR)などがあります。
それぞれ登録会員数はIBJが約57000人BIUが54000人NNRが14000人となっていますので、結婚相談所を選ぶ時は最低でもIBJかBIUのどちらかに所属している所が良いでしょう。

成婚料が高い方が真剣じゃないの?

成婚料が高い相談所は積極的にお見合いをセッティングしてくれるのではと思うかもしれませんが(会員が結婚した方が相談所が儲かるので)、そんな事はありません。
「年収500万円以下の男性は結婚相談所であまり相手にされていない事が判明」を見て頂ければわかると思うのですが、お見合い相手が見つかるかどうかは本人のスペックのみで決まるのです。
仲人さんがどんなに頑張ってもお見合いを組めない人は組めないのです。

・結婚相談所連盟のシステムに登録出来る

結婚相談所に入会して得られるものはこれだけです。
これだけですが、真剣に結婚を考えている人とたくさん出会うチャンスはここにしかありません。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自分の価値観を知ろう

婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。

すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。

「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。


周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?



>>価値観診断をしてみましょう

-結婚相談所