クイズ研究会OBで毎月クイズ大会に参加している男性
某クイズ研究会OBの男です。
現在婚活中です。
私は毎月クイズの例会、オープン大会に参加しております。
数回お見合いをしてきましたがいつもうまくいきません。
私の容姿は普通、収入は平均より高いです。
もしかして、この趣味が原因でしょうか?
女性のご意見をお聞かせください。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0519/762723.htm
この男性に対するネットの反応は以下の様な物でした。
・クイズとか関係ないだろ
・たぶんオタクが嫌われるのと一緒の理由だと思う
・クイズが趣味ってどちらかというと好印象なのでは?
スポンサーリンク
プロフィール評価
クイズが趣味というのは婚活に悪い影響は無いと思います。
知識が豊富という事に対してネガティブな印象を持つ女性はいないと思います。
クイズ研究会に所属していた過去よりも、現在毎月大会に参加している事が問題かもしれません。
ただ大会に参加するだけなら良いのですが、その為の準備に時間が掛かったり、遠征をしなければいけなかったりするのであれば婚活ではマイナス評価となるでしょう。
同じ趣味がきっかけで出会ったり、恋愛感情がある者同士だったのならば理解してくれる、応援してくれるかもしれませんが、婚活で出会った場合にはそういう人とは関わりたく無い、関わる必要は無いと思われてしまっても仕方がありません。
本気で趣味に取り組んでいる人はまずその趣味を卒業する事から始めた方が良いです。
結婚したら控えると言っても信用されません。
タバコを吸っている人やギャンブルをしている人が結婚したら止めると言ったら信じますか?
タバコを吸っていない人もギャンブルをしていない人もたくさんいるのでわざわざ不確定要素がある人を選んだりはしません。
趣味も一緒です。
旅行、食べ歩き、ジム通い、スポーツ観戦など一緒にできる手軽な趣味の人はたくさんいます。
わざわざ過程を顧みなそうな趣味を持っている人を選びません。
自分の趣味が凄いと思っていませんか?
過去にクイズ研究会に所属していて、毎月大会にも参加されているくらいですからそれなりの成績を収めている人なのかもしれません。
そのために自分、自分の趣味が凄いと思っていませんか?
婚活で会った人とクイズの事ばかり話していませんか?
そうでなければ普通の人はクイズが趣味という事がダメで女性から相手にされていないかもなんて考えないと思います。
婚活でクイズが凄い出来るんですアピールをされれば誰もが「この人はおかしい」と感じるでしょう。
本気で結婚したいならクイズから一度離れてみる、婚活ではそれを出さない所から初めて見てはどうでしょうか?
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう