寂しさから婚活をしている熟年層もいます。
2016/08/14
40代後半や50代になって結婚を諦めて婚活を辞める人もいますが、逆にそれに楽しみとして参加する人も増えて来るようです。
221 :愛と死の名無しさん:2014/11/06(木) 19:55:50.47 .net
もう婚活やめようかな
50間近になって最後のチャンスのつもりで半年婚活してみたけど
やっぱこの年で婚活で相手見つけてもうまくいく気がしないわ
自然に出会って好きになって結婚するのでないと
条件ありきで選びあって結婚してもちゃんと信頼関係を築けるのか分からない
もう独りで生きていくなら逃げ切れる金はあるから
わざわざ結婚して厳しい環境に身をおく必要もないな230 :愛と死の名無しさん:2014/11/07(金) 09:50:10.68 .net
>>221
自分も半分あきらめてて自分の場合、逃げ切りのお金もないですが
婚活はやめないつもりです。
なぜかというと婚活自体が暇つぶし?になるからです。
(できれば本当に結婚したいのですが。)
友人はいますが、それだけでは寂しいので..たしかに本当に婚活は条件ありきですね...
50代(50歳~59歳)男性女性婚活状況報告★2・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1410168105/
スポンサーリンク
この年代になると定年後のパートナー探しがメインで、子供を作るのは諦めている人がほとんどだと思います。
そうなってくると「早く見つけなきゃ」と焦る必要は無いですよね。
こういうスタンスで参加している方が良い相手に出会えるかもしれませんよね。
条件だけで相手を見るよりもゆっくり話をして相性を確かめられると思います。
結婚まで発展しなかったとしても充実した時間が過ごせるかもしれません。
もちろん男性が若い女性を望んだり、男女共に相手に資産がある事を望んだりしてしまえば婚活疲れを引き起こしてしまうでしょうが。
シニア向けは増えている
最近では熟年向けの婚活イベントや結婚相談所も増えていますので気軽に参加できると思います。
結婚相談所大手のオーネットもオーネットスーペリアというシニア向けのプランを開始しているのですが、料金は一般向けに比べるとかなり安くなっています。
- - - -
・オーネット
入会金…106000円
月会費…13900円
・スーペリア
入会金…30000円
月会費…10000円
- - - -
入会金がとても安くなっているので参加しやすいのではないでしょうか?
オーネットスーペリア
http://onet.rakuten.co.jp/superior/
また、シニアサークルも増えているので趣味のある人はそちらを利用するのも良いでしょう。
これを機会に興味があったけどできていなかった事を始めるのも良いかもしれません。
パートナー探しというだけでなく、これから何をして過ごしていくのかを考えながら活動するのが良いと思います。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう