フツメン以上の容姿、年収600万円以上、スマートにエスコートができる男性は婚活では美人よりもずっと貴重な存在
「婚活市場には女が余っていると言うのは嘘だから信じてはいけません!」で書きましたが、婚活は女余りというのはウソです。
結婚相談所に登録しているのは男女半々くらいですが、婚活パーティーに参加している人やマッチングアプリに登録ている人は圧倒的に男性が多く、女性は少ないので余ったりはしません。
実際に余っているのは男性です。
「女性余り」と言うのは、男性を「女性が余ってるから婚活をすればモテモテだよ」と勘違いさせ、女性には「早く婚活を始めないと売れ残っちゃうよ」と焦らせる婚活業者の宣伝文句としか無く、真に受けてはいけない言葉でした。
しかし、婚活という言葉、サービスが生まれて数年が経過した今、「女性余り」と言う言葉が正しい事が証明されてきています。
スポンサーリンク
貴重すぎる普通の男性
・フツメン以上の容姿
・年収600万円以上
・スマートにエスコートができる
この3つを兼ね備える男性が極少数しかいないのは「日本人男性の平均スペックがどんな物なのか調べてみました」を見ればわかると思います。
年収600万円以上ではなく、年収500万円以上でさえ未婚男性の中で7.7%しかいませんし、それにフツメン以上の容姿やスマートにエスコートができると言った条件も追加すれば、100人に1人もいないでしょう。
ヤリモク男性もいる、しかもハイスぺほどそれは多いわけですから(リアルでも相手がみつかるのに婚活している時点でお察しですよね?)、真面目に婚活している普通の男性は1,000人に1人の存在かもしれません。
クラスで1番可愛い子ではなく、学年で1番可愛い子と釣り合うレベルの男性を婚活女性の大半が狙う訳ですから、何人もの女性があぶれて余ってしまうのは当然の結果です。
女性の活動傾向
女性が好きになる男性と言うのは、「自分の好きなタイプの人」ではなく「みんなが良いと思う人」の傾向が強いので、婚活で良い男性に出会えたとしても、その人は多くの女性から言い寄られてるので、交際に発展することはほとんどありません。
しかも、大多数の女性が「選ばれなかった」と愚痴を言っている状況です。
どうして選ばれるかもしれないと期待してるのでしょうか?
少数のモテ男に多数の女性が殺到しているわけですから、選ばれるのを待つのではなく、選ばれるようにアプローチしなければいけません。
・大好きなので100%私のことは落とせます
・私と結婚するとメリットあります(凄い尽くします)
主にこの2つのアピールをすることになるのですが、完全な下手に出るのが嫌な人もいるでしょう。
そういう人は少数のモテ男ではなく、そこいら辺にたくさんいる本当の意味で普通の男性を狙えば余らずに済むようになります。
普通の男性の本音
これは普通の男性ではなく、女性たちが普通の男性と思っている上位10%くらいの男性の本音ということを理解して読んで下さい。
まず、婚活で出会える女性のレベルはリアルで出会える女性に比べると低いです。
容姿の良い人は派遣の受付とか、高卒のフリーターみたいな人たちばかりで中身が期待できないし、逆にちゃんとしている人は容姿が冴えなかったり、男性に慣れていない一緒にいてつまらない人だったり。
普通の男性(本当は極少数のモテ男)が求める才色兼備な女性は婚活にはほとんどいません。
婚活をしてみたけど、真面目に交際できる人には出会えずにすぐ止めるパターンか、とりあえず遊んでおくかのどちらかのパターンになる場合が多いです。
容姿が良いモテる女性が婚活でモテ男に出会える確率も低いのですが、モテ度が低くてもスペックが高い男性を狙うという使い方ができるのですが、スペックも見た目も良い男性が婚活をするメリットはほぼありません。
唯一あるとしたら、10歳以上年下の女性とも出会える機会が頻繁に作れるくらいなので、同年代の女性がモテ男を婚活で捕まるのはノーチャンスだと思って下さい。
オジサンも厄介
「高収入ならばアラフォーのオジサンでもいいか」なんて言っているアラサーの女性もいますが、アラフォーになってもフツメン以上の容姿やスマートにエスコートができる男性は貴重な存在なので、そこを狙うとやっぱり余ってしまいます。
高収入で見た目が許容範囲にいるオジサンたちは多くの女性経験があり、過去に交際してきた女性と比べてきますので(その頃よりも自分が劣化しているのを棚に上げて)、平均的なレベルのアラサー女性がアラフォーの人気上位男性を捕まえるのは難しいです。
余らないために
婚活で余らないようにするには、まず自分の客観的な価値を知ることから始めないといけません。
そしてしっかりと釣り合った男性を狙うことです。
周りの女性は自分のレベルを無視して上位10%の人気男性ばかりを狙っているので、それ以外の男性ならば少々格上でも狙えるので、冷静になるのは大事です。
あなたのスペック診断!
いざ婚活を始めた時に自分が理想とする人と知り合えるかどうかをチェックしてみませんか?同時に自分がどんな人と釣り合うのかも診断する事もできます。何よりも異性から見た時の自分の価値がどれくらいなのか気になりませんか?
診断結果が悲惨な物になってしまう人もいるかもしれませんが・・・。
Facebook必要なくなりました
ペアーズで婚活してみたかったけどFacebookと連動させるのが嫌だった、Facebookをそもそもやっていなかったと言う人もいたと思うのですが、ルールが変わってFacebookと連動させなくても利用できるようになりました!これを機に会員数日本最大のマッチングアプリに登録してみてはどうでしょうか?
>>ペアーズにFacebookを使わず登録する♪

おひとり様でも大丈夫!
街コンに参加したり、相席屋に行ってみたりしたいけど一緒に行く友達がいない…。こんな悩みを抱える人いませんか?
おひとり様でも参加できる楽しそうなイベントはたくさんありますよ!
謎解き脱出ゲーム大会やボードゲーム大会やハイキングなどなど…。
普通の婚活パーティーよりもずっとずっと自然な出会いが期待できると思います。
>>ひとりでも参加できるイベントにどんな物があるのか見てみる