男性は自撮り写真を婚活サイトのプロフィールに使わない様にしよう!
2016/05/30
プロフィールにどんな写真を使えばいいのか悩みますよね?
イケメンだったらそんな事は無いのかもしれませんが、婚活サイトを利用している大半の人はそんな事ないと思いますので。
どんな写真が女性に対して好印象を与え、どんな写真が悪印象を与えてしまうのか解説します。
スポンサーリンク
印象の悪い写真
女性から見て印象の悪い男性のプロフィール写真には以下の様な物があります。
・自撮り
・鏡を使った自撮り
・アプリで加工している
・プリクラ
・帽子をかぶっている
・異性と写っている
帽子を被っているのはハゲてるかもしれないと思われるからです。
同様に顔の一部が隠れている写真は使わない様にしましょう。
プリクラや異性と写っているのは説明の必要は無いでしょう。
自撮りは何故ダメなのか?
結婚相談所を利用する場合でしたら写真館などを使ってプロに撮ってもらうのが普通ですが、婚活サイトでそれをやってしまうと逆にやりすぎになってしまいます。
そうなると自撮りするしかないと思いますが、これが不評なのです。
・ナルシストっぽくて嫌だ
・奇跡の1枚が撮れるまで頑張ったと思うと萎える
・友達いなそう
・学生ならまだしも30代で自撮りとかキツイ
・鏡を使って自撮りしてる人の部屋が汚かった
・自撮りする男性って自分大好きなイメージ
自撮りに対する女性達の意見です。
ナルシストな男性は嫌われやすいと言うのがわかります。
「最近は自撮り棒が流行っているくらいだし自撮りは普通じゃないのか?」
こんな風に考える人もいるかもしれませんが、あれは旅先などでみんなで写真を撮る為に使う物です。
一人で使っていたらちょっと痛い人です。
好感をもたれやすい写真
女性からの評価が高い写真が次の3つの要素を満たすものです。
外
暗い室内では無く、外の明るい所で撮った写真は評価が高いです。
旅先での1枚などが無難です。
ただし顔が小さくしか写っていないもはダメです。
友達と一緒
誰かと一緒にいる雰囲気があるのは良いです。
コミュニケーション能力がそれなりにある事の裏付けになりますからね。
楽しそうな雰囲気というのは相手に良い印象を与えます。
笑顔
余程のイケメンで無い限りキリッとしたキメ顔では無く笑顔の方がイメージは良いです。
自撮りで笑顔は違和感がありすぎるので友達と一緒に撮ったり、外で何かをしている時の写真が必要になるのです。
まとめ
婚活サイトにおいて写真は大切です。
写真が良くないとプロフィールの細部まで目を通してもらえませんからね。
でもカッコよく見せようとするのではなく、この人嫌いじゃないなと思わせる事の方が大事だと思います。
※関連記事
婚活サイトで写真詐欺をするのは自分の貴重な時間を無駄に使うだけ
誰かと一緒に写真を取る機会が無いと言う人がいたらセルフタイマーを使って公園などで撮ってみるのも良いと思います。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう