婚活の読みもの

婚活に関する様々な事について書いています

女性から見てリード(エスコート)が上手い男性とはどんな人なのでしょうか?

2016/05/26

男性が婚活サイトや結婚相談所を通して知り合った人と実際に会っても数回限りで終わってしまうのはリード(エスコート)が下手だからです。
一緒にいて疲れる相手と思われてしまったらそこで試合終了です。

女性から見てリードが上手い男性とはどんな人なのでしょうか?
容姿や会話の面白さなどを別としてまた会っても良いかなと思う人の振る舞いはどんな物なのでしょうか?

スポンサーリンク

関連記事
・女慣れしてない、女性の扱いが下手と言うのはどういう事なのでしょうか?
・デートの日程が、待ち合わせの場所が、お店の予約が、、、何も決められない男性に女性達はウンザリしています
・会計をスマートにできない婚活男性が多すぎて不満に思っている女性はたくさんいます

どんな振る舞いが良いのか?

ヒール履いてる時はゆっくり歩く、奥のソファ席を譲る、ドアを開けてあげる、車道側を歩く・・・。
基本的な事はたくさんありますが、それ以外の事が一番重要になってきます。

それは女性が疲れないようにするです。

女性とのデートに関わらず、誰かと出掛ける時にどんな事をするのが疲れるのか考えてみて下さい。
それをさせないようにすれば良いのです。

例えば次のような事が面倒と感じるのではないでしょうか?

予約する

お店を選んで予約するのは面倒です。
2人にとって便利な場所、雰囲気の悪く無いお店、適当な値段・・・。
考慮しなければいけない要素はたくさんありますからね。
もし変なお店だった時には責任を感じなければいけません。

オーダーする

お店で店員さんを呼んでオーダーするのも疲れます。
お客さんではありますが、人に何かを要求するのはエネルギーを必要とします。

考える

お店を予約したり注文するメニューを決めたりするのもそうですが、何をするのか考えて決めるのは大変な作業です。
食事に行くのか、映画に行くのか、ドライブに行くのか・・・。

どんな所へ行けば、どんな事をすれば女性が楽しんでくれる、喜んでくれるかをしっかり考えるのがリードであると思います。
どんなにドアを開けたり、重い物を持ったりしても事前に何も考えていないのが伝わってしまえばリードしているなんて事にはなりません。

褒める事も大切です。
可愛いと自分の事を認めてもらえるのはリードする事で私の為に頑張ってくれていると思わせる事と同じだからです。

疲れないは重要

学生時代を思い出して下さい。
男の子は他のクラスの一回も話した事が無いような子でも好きになったりしていましたが、女の子は一緒のクラスの人を好きになりやすい傾向ってありませんでしたか?
一目見て好きにならなくても共通の時間を過ごしている内に好きになる事って女性は多いのです。

婚活で知り合った人に一緒にいて疲れない相手と思われれば共通の時間を過ごせるチャンスが得られるので交際へと発展する可能性があるのです。

婚活で一目見て好きな相手に出会える事は滅多にありません、悪くはないかなと思う人とみんな会ったりしているのです。
その中で疲れるなと思う人からどんどん切り捨てられているのです。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自分の価値観を知ろう

婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。

すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。

「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。


周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?



>>価値観診断をしてみましょう

-デート