婚活サイトで女性と会うどころかメールさえする事ができません
2016/05/30
ペアーズやブライダルネットと言った婚活サイトで女性とメールを交換するには最初にマッチングしないといけません。
ペアーズならばお互いに「いいね!」をする、ブライダルネットならば「あいさつ」という7文字のメッセージに返信するとマッチングした事になります。
婚活サイトで女性と会うどころかマッチングしてメールの交換さえもできない男性が実はたくさんいるのです。
・ペアーズ
https://pairs.lv/
・ブライダルネット
http://www.bridalnet.co.jp/
スポンサーリンク
マッチしない理由
マッチングしない男性が発生してしまう理由はみんなが狙う女性が一緒だからです。
若くて綺麗な一部の女性にしかアプローチをしない男性ばかりなので、競争率が上がっているのです。
人気となっている女性会員の元には毎日100件以上アプローチが届いているそうです。
100件のアプローチが毎日のように来た場合の行動はこの様になるでしょう。
- - - - -
1、写真で判断
100人中20人くらいまで写真だけで絞ります。
5人に4人はプロフィールも見ません。
2、スペックで判断
年収や職業などのスペックのみで残りの20人から5人まで絞ります。
3、プロフィールを見る
プロフィールがきちんと書いてあるか、変な項目が無いかをチェックします。
4、すでにメールしてる人と比べる
今現在やり取りしている人と比べてかなり良いなと思ったらマッチングする事になります。
同時にメールのやり取りをするのは平均すると5人くらいだと思います。
- - - - -
男性が登録している女性を見て魅力的に見える人から順番にアプローチをしようとするのは仕方ないと思います。
何も考えずに行動すれば誰だってそうすると思います。
でもそれではイケメンとハイスペック男性以外つまでも結果はついて来ません。
対策方法は?
「手当たり次第全員にアプローチして反応があった人の中から選ぼう」
こんな風に考えてコピペメールを送る人いますが、それでは逆効果です。
コピペメールは相手にバレてしまって印象が悪いので返信率は低くなりますし、返信があるのスペック的に見て自分よりも下の人の場合がほとんどです。
そして結局誰ともメール交換をしないままです。
男性が最初にやるべき事は自分の価値を客観的に見る事です。
そして女性側の釣り合いそうな人にアプローチする事です。
婚活は恋愛と違って妥協も必要になってきます。
どうしても若くて綺麗な女性じゃないと嫌でしたらシングルマザーを狙ったり、無職の人を希望したり他でバランスを取らないといけなくなります。
婚活サイトには運命の出会いはありません。
計算して戦略的に作る出会いしかないのです。
※追記
以下の様なコメントを頂いたので本文にて返答したいと思います。
趣味とかが同じ人なら少々高嶺の花でも狙えるんじゃない?
計算して戦略的に作る出会いしかないって言うのはわかるけど、何かひとつ魅力的な武器があると人気会員になってる女性もいけると思う。
婚活サイトで高嶺の花を狙うと趣味が同じかどうかまで見てもらえないのです。
魅力的な武器というのはルックス、年収、職業の3つだけです。
それ以外はマッチングするまでは武器になりません。
もし魅力的な武器をもっているなら婚活サイトでは無くそのコミュニティに参加するのが良いと思います。
何かのスポーツができるならその社会人サークルなど探してみましょう。
自分の価値観を知ろう
婚活で重要なのは相手の何を重視して何を妥協するかです。すべてパーフェクトな人を求めていると一生独身で終わることになりますが、妥協することができれば(妥協すればするほど)すぐに結婚できます。
「妥協なんてできない!」と思うかもしれませんが、妥協してもまったく気にならない部分って自分でもわかっていない場合があって、実際に一緒に過ごしてから「なんでこんなことにこだわっていたんだろう…」なんて後悔する事もあったり。
周りのライバルたちが無駄にこだわっているポイントをあなただけが妥協出来たら婚活が上手くいくと思いませんか?
>>価値観診断をしてみましょう