婚活の読みもの

婚活に関する様々な事について書いています

お酒を「よく飲む」「たまに飲む」「あまり飲まない」の境界線はどこ?

2016/05/30

婚活サイトのプロフィールにはお酒という項目があり、自由回答では無く「よく飲む」「たまに飲む」「あまり飲まない」「全く飲まない」と言った選択肢の中から選ぶ場合がほとんどです。
これは曖昧な表現となっているのでどの様な基準でそれを選択しているのかわからないですよね?

そこでみんながどの様な基準で選んでいるのか調べてみました。

スポンサーリンク

4つの基準

「よく飲む」「たまに飲む」「あまり飲まない」の3つをどの様なイメージから選んでいるのか調べた結果、次の4つのパターンで選んでいる事がわかりました。

頻度

お酒を飲む頻度でどの選択肢にするかを選んでるパターンです。

よく飲む→ほぼ毎日飲む
たまに飲む→月に数回飲む
あまり飲まない→年に数回飲む

この様な基準で選択している&相手を判断している人がいます。
たまに飲むとあまり飲まないの部分は曖昧になっていますが(たまに飲むが週に1回であまり飲まないが月に1回など)、よく飲むという答えは毎日お酒を飲んでるイメージになる様です。

状況

お酒を飲む回数では無くどんな状況でお酒を飲むかによって判断するパターンです。

よく飲む→家でも飲む
たまに飲む→外食の時は飲む
あまり飲まない→イベントの時は飲む

イベントいうのは会社の宴会などの事です。
家で一人でも飲むという人は普通の人からするとかなりのお酒好きに映りますよね。

思考

飲む頻度よりもお酒についてどう思っているかで判断している人も少数派ながらいました。

よく飲む→お酒が好き
たまに飲む→普通
あまり飲まない→お酒が嫌いで場の空気を読んだ時しか飲まない

お酒は好きだけど1人では飲まない、家では飲まないと言った人もいますからイメージの違いは出て来そうですね。

飲む頻度よりも飲んだ時の量を重要視している意見もありました。

よく飲む→いっぱい飲む
たまに飲む→そこそこ飲む
あまり飲まない→飲む量は少ない

これで判断している人は少ないと思いますが、大事な要素だと思います。

お酒に強く、量を飲む人の場合だと毎月の酒代が驚くほどにかかります。
毎日缶ビールを2本飲んだら1ヶ月に10000円になりますからね。
家計の大きな負担になる可能性があります。

目的をもって選ぼう

どの選択肢にするかは相手選びの中で重要視する事は何かを考えながら決めるのが良いのではないでしょうか?

一緒にお酒を飲みに行ったりしたいのであれば「よく飲む」を選べば良いと思いますし、相手にそれを求めないのであれば仮に毎日飲んでいても「たまに飲む」を選択しておけば良いと思います。

女性はの場合「よく飲む」を選択したらお酒を飲まない男性からはマイナス評価となるでしょう。(男性が「よく飲む」を選択してもお酒を飲まない女性からマイナス評価を受けますが、女性の場合はその度合いが大きいです。)
その為に「たまに飲む」にしても楽しい交際ができるとは思いませんので、逆にお酒が飲める女性をアピールした方が良いと思います。
男性の中にはこんな人もいますからね。

お酒飲む女の人は良いと思いますよ。
逆にレストラン行ってワインが飲めない、お寿司食べに行って日本酒が飲めないとかの人の方がつまらなく感じてしまいます。
http://konkatsuchan.com/99/

何を選択しても会った時に上手く合わせるのが一番なのですが。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

あなたのスペック診断!

婚活で自分が理想とする人と知り合えるかどうかをチェックしてみませんか?

このチェックでは同時に「自分がどんな人と釣り合うのか?」を知る事もできるので、婚活で一番やってはいけない高望みを避けることができるようになります。

診断結果が悲惨な物になってしまう人もいるかもしれませんが、本気で結婚したいならば第三者から客観的な評価を一度してもらった方が良いでしょう。

>>婚活スペックチェックはこちらから受けられます


Facebook必要なくなりました

ペアーズで婚活してみたかったけどFacebookと連動させるのが嫌だったFacebookをそもそもやっていなかったと言う人もいたと思うのですが、ルールが変わってFacebookと連動させなくても利用できるようになりました!

これを機に会員数日本最大のマッチングアプリに登録してみてはどうでしょうか?

>>ペアーズにFacebookを使わず登録する♪


-婚活サイト